OMシステムがCP+2022のイベントで新カメラ発表と思われる画像を公開!
OMデジタルソリューションのfotopusページでCP+2022の出典概要ページがオープンしていますが、そのイメージにロゴが記されていないカメラが現れました!

そのカメラをちょっと明るくしてみましたが、まぁあまり変わらないです、、、

ただ左肩の形状は、E-M1 MarkIIIやE-M1Xのような斜めになっておらず、ダイアルが水平に配置されているようですね。
また右手側はレリーズボタンが独立し、ダイアルはグリップ前の上 に埋め込まれていますので、OLYMPUS OM-D 現行 E-M1 Mark IIIカメラとは異なるデザインで、もしかしたらE-M1Xに近い?のかもしれません。
ということで先週も噂がありましたが、このカメラは例のあっと驚くカメラということになるのでしょうか?
CP+2022のイベントで発表されることになりそうですので、今年はOM SYSTEMが最初にカメラを発表する年になりそです!
OLYMPUSファンにとっては最高のイベントになりそうですね!
SONY(ソニー) ...
¥280,000 (2025年6月21日 06:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)ペンタックス Pen...
¥3,900 (2025年6月21日 06:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)OM SYSTEM/...
¥44,000 (2025年6月21日 06:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)OM SYSTEM/...
¥35,794 (2025年6月21日 06:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)SONY 標準ズーム...
¥27,499 (2025年6月21日 06:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。
ピンバック: キヤノンが次に出すのはEOS R7?3月か?APS-Cなの?(CR) | Dmaniax.com
ピンバック: オリンパスのあっと驚くカメラの名称はOM-1?2月15日発表???(PhotoRumors) | Dmaniax.com