スポンサードリンク -

東京オリンピックのゲッティイメージズの配信写真からEOS R3は2400万画素であることを再確認(DPreview)

Pocket
LINEで送る

DPreviewがGetty Imagesが販売している東京オリンピックでの写真からEOS R3の解像度が2400万画素であることを確認できたということです。

DPReview can confirm the maximum resolution of files coming straight out of Canon EOS R3 cameras being used at the Olympics is 6000 x 4000 pixels, meaning the sensor inside is 24MP.

Via:DPreview – Exclusive: Olympics photo editor confirms

まず、フォトグラファーであるJeff Cable氏が東京オリンピックにCanon EOS R3を持ち込んだという記事はこちら。

東京オリンピックのカメラマンがキヤノンEOS R3を入れたカメラバッグの中身を公開(CR)

Jeff氏は水球会場で撮影を担当されていたということですが、Getty ImagesでそのJeff氏が撮影したという写真が販売されているということです。

Embed from Getty Images

その最大イメージサイズは6000 x 4000ということですね。

前回の情報でもEOS R3で撮影した写真のExifで2400万画素であるという情報でした。

キヤノン EOS R3で撮影した東京2020写真のExifデータで2400万画素であることが判明か(CR)

これらの情報からEOS R3はやはり2400万画素であるということだと思いますが、Canonの公式スペックを早く知りたいところですね!

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

東京オリンピックのゲッティイメージズの配信写真からEOS R3は2400万画素であることを再確認(DPreview)」への2件のフィードバック

コメントを残す