アドビ Lightroom iPad版でメディアからのダイレクト読み込みに対応
Lightroomが外部メディアから写真のダイレクトインポートに対応したということです。
“本日、Lightroom Windows/Mac/Android/ChromeOS/iOS/iPadOS版、Lightroom Classic、Camera Rawのアップデートを提供開始しました。最新のカメラとレンズのサポートに加え、以下の機能強化を実施しました。また、今週のうちにMicrosoft StoreからLightroomが直接購入可能になる予定です。”
Via ‘ 2019年12月フォト製品アップデートを提供開始 #Lightroom – Adobe Blog (https://blogs.adobe.com/japan/cc-photo-december-photography-releases/amp/)
公式ビデオでデモが公開されています。
- iPadOS13.2から対応(本日13.3がリリースされていますね)
- SDカードリーダーを接続するとダイアログが出現
- 写真を選択してインポートが可能
- 現像パラメータの選択ペーストのデモも
- 現像後はAdobe CCにアップロードされている
ということで、私も早速ダウンロードしてみました。後で試してみます。

Amazonの情報を掲載しています
30,500円(05/31 04:44時点)
Amazonの情報を掲載しています
Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom) with 1TB|12か月版|Windows/Mac対応|パッケージ(カード)コード版
Amazonの情報を掲載しています