Kiponがハッセル中判レンズ→フルサイズフォーカルレデューサーアダプターBaveyes HB発表!
各種マウントアダプターを製造するKiponが何と、Hasselblad Vマウントレンズをフルサイズフォーマットに変換する縮小光学系の0.7倍アダプターBaveyes HBシリーズを発表しました。
続きを読むハッセルブラッドカメラのニュース・情報のまとめページです
各種マウントアダプターを製造するKiponが何と、Hasselblad Vマウントレンズをフルサイズフォーマットに変換する縮小光学系の0.7倍アダプターBaveyes HBシリーズを発表しました。
続きを読むHasselbladのCEO Perry Oosting氏がPhotoscalaのインタビューでX1Dシステムについて語っています。
続きを読む世界初小型軽量の中判ミラーレスカメラとして衝撃的なデビューを飾ったHasselblad X1Dの予約が開始されています。
マップカメラさん、カメラのキタムラさんでは税込、送料込で何と100万円の大台を切って来ました!
早速X1Dの製品情報ページがアップされています。
続きを読むYouTubeのライブイベントでの発表がスタートしました。
続きを読む本日夜9時からHasselbladライブストリーミングによる発表イベントを開催するということですが、それに先立ちphotorumorsは、新ミラーレスカメラX1Dのリーク画像を掲載しました。
続きを読むハッセルブラッドジャパンもFacebookでライブイベントの告知を行っています。
日本時間で2016年6月22日(水) 21:00 ということです。
これまでもFUJIFILMが中判カメラを開発しているという噂が流れていましたが、Hasselbladがそれを加速させることになるのかも、、、というお話です。
続きを読む6月22日にHasselbladが新製品を発表しますが、いったいどのようなカメラになるのか?mirrorlessrumorsも予測記事を掲載しました。
続きを読むCCDセンサーのMマウントカメラ? スマホカメラ? 等の予測記事も出現していますが、やはりHasselbladらしく順当に行けば中判カメラということになると思います。
続きを読むLenovoが発売した世界最薄のスマートフォン、Moto Zは、Moto Modsという背面のジャケットモジュールを装着することで、機能強化する新しいコンセプトのスマホです。
続きを読むHasselbladのYouTubeアカウントに、サプライズ発表を行うという6月22日のライブストリーム動画がアップされているそうです。
続きを読む昨日leicarumorsがMマウントCCDカメラはベッサデジタルか?という記事を投稿しましたが、photorumorはそれと異なる新情報を流しました。
続きを読むこれまで噂に出ていたHasselblad独自の新製品として中判カメラH6D 50Cと、H6D 100Cが発表されました。
50Cは5000万画素、100Cは1億画素のセンサーが搭載されます。
photorumorsが新中判フォーマットカメラHasselblad H6Dがもうすぐ発表されるという情報を受け取ったということです。
続きを読むFinancial times がHasselbladのCEOである Perry Oosting 氏のインタビューを掲載、mirrorlessrumorsがそのまとめ記事を掲載しています。
続きを読むsonyalpharumorsが、富士フイルムの中判フォーマットカメラの噂を受けて、興味深い記事を掲載しました。
続きを読むX-Pro2の発表会において富士フイルムの上野隆マネージャーに対してX-Pro2のインタビューも行われましたが、ジャーナリストが最後に中判フォーマットに関して質問したということです。
続きを読む米国のカメラ量販店B&P Photoで、Hasselblad HVの24-70mmレンズキットが$3,495で販売されているということです。
続きを読む裕福層の方の爆買にはぴったりのセットになると思います。
続きを読む少し前ハッセルブラッドがソニーα7RをベースにしたLussoをアジアでのみ発売しましたが、ハッセルはこれを最後にしてソニーコラボのカメラを作ることは無いという記事
続きを読むsonyalpharumorsによれば、Hasselblad Chinaのサイトでフルサイズミラーレスの「Lusso」の製品情報ページが公開されているということです。
続きを読む