YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
#SONY

ソニー VLOGCAM ZV-E10の気になるところをサポートに聞いたけど、、、、

Pocket
LINEで送る

先日SONYが Eマウント APS-CセンサーのVLOGCAM ZV-E10を発表しましたが、まず私が驚いてしまったのは価格です。

デジカメWatchによれば、レンズキットが8.9万円前後ということなのです。

ソニーは、ミラーレスカメラ「VLOGCAM ZV-E10」を9月17日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格(税込)は、ボディ単体が7万8,000円前後、レンズキット(「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」が付属)が8万9,000円前後。

Via:DCWatch – ソニー、レンズ交換式になったVLOGCAM「ZV-E10

一方で、既に販売されているコンパクトデジタルカメラタイプのVLOGCAM ZV-1のソニーストアでの価格は9.9万円です。

ZV-1は換算24-70mmの固定レンズで手ブレ補正が内蔵されていますが、ZV-E10の16-50レンズキットであれば同じ画角でこちらもOSSも内蔵されています。

また両方ともEVFは非搭載、3カプセルの高性能マイク、バリアングル液晶などなどほぼ同じ装備が搭載されています。

つまりZV-E10は大型センサーでレンズ交換も出来るにもかかわらずZV-1より約1万円安いというのはバーゲンプライスとしか思えません。
※もし他にZV-1のメリットについて書き忘れているかもしれないので教えて頂ければ助かります。ボディが大きいというのは置いておいて(^^

で性能面でVLOGCAMで最も重要なのは動画撮影時のAF性能と手ブレ補正性能だと思いますが、AF性能はおそらく互角だと思います。一方で手ブレ補正性能は違いそうですね。

ZV-1は動画撮影で光学手ブレ補正と電子手ブレ補正を使ってジンバルライクなブレ補正を実現させることが出来るということが強みであると思われます。

まぁ、ただ実際は3軸ブラシレスジンバルのようにまでは行かないようですが、、、、こちらのレビュー動画を見ると。

一方のZV-E10の動画撮影でレンズ側OSSとボディ側電子手ブレ補正がどのくらい協調動作するのかについては明らかになっていませんが、おそらく手ブレ補正性能はZV-1には及ばないのではと予測できます。

しかし、最も強力な手ブレ補正結果が得られるのはこちら、、、、

ソニー α7SIII、ZV-1やRX0IIがあればブラシレスジンバルは不要に?ジャイロスタビライズが凄い(Brandon Li)

そうです、動画のメタデータにジャイロ情報が記録されていれば、SONY Catalyst Browseアプリで超強力なブレ補正のポスト処理が出来るということです。

この対応はα7Cでも対応されていました。

ソニーα7Cもジンバルみたいなジャイロスタビライズ処理が可能であることが判明!(Sidney Diogzon)

で、先ほどSONYのサポートにチャットを使って、ZV-E10がCatalyst Browseに対応するかを質問させて頂いたところ、新製品の為情報が得られていないということで情報がえられ次第公開するという回答でした。

ちなみに現時点で、Catalyst Browse/Prepare の手ぶれ補正ポスト処理に対応しているのは以下のカメラだと思います。(サポートカメラリストが見当たらないのでWebで集めた情報です)

  • FX9
  • FX3
  • α7S III
  • α7C
  • RX0 II
  • RX100 VII
  • Vlogcam ZV-1

ということで、ZV-1が対応しているなら同じVLOGCAM仲間であるZV-E10も絶対対応していると考えたいのですがどうなんでしょうね。

そこでもう少しWebで探して見るとImaging ResourceでZV-E10のレビュー記事を発見しました。

To keep everything steady, the ZV-E10 includes electronic image stabilization. Much like the A6100, there is not body-based/sensor-shift image stabilization in the ZV-E10. The Active Mode electronic IS promises stable handheld video. The camera’s gyro sensors also record and store motion data in your file metadata, which can be used by software like Catalyst Browse/Prepare for stabilization during post-production.

Via:ImagingResource – Sony ZV-E10 Review
  • ZV-E10はα6100のような電子式ぶれ補正が搭載されているが、ボディ側/センサーシフト方式の手ぶれ補正は搭載されていない。
  • アクティブモード電子手ブレ補正は手持ち動画撮影で適用される。
    • 同時にカメラのジャイロセンサーの情報も記録され、モーションデータとしてファイルのメタデータとして記録される。
  • これによってCatalyst Browse/Prepareのようなソフトウェアによるポストプロダクション時にブレ補正処理にこの情報が使われるようになる。

ちなみに、Catalyst Browse/Prepare でブレ補正のポスト処理が出来る条件は、対応カメラで光学やセンサーOSS、また電子OSSなどの手ぶれ補正をOFFにして撮影することが条件となります。

つまり、センサーシフトOSSが非搭載のZV-10のハンデが無くなるということですね。

ということで、もしCatalyst BrowseでZV-E10の手ぶれ補正処理が可能であればボディだけで8万円で購入できる神VLOGCAMになる予感がするので、続報が欲しいところですね!!

どなたかレビューお願いいたします。(他力本願で申し訳ありません)

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

ソニー VLOGCAM ZV-E10の気になるところをサポートに聞いたけど、、、、」への1件のフィードバック

  • カタリストブラウズ使った検証している動画ありました。

    かなり有効ですね!

    情報ありがとうございました。

    返信

コメントを残す

Amazon プライム対象