ニコンが2022年までのZレンズロードマップをV3.2に更新
Nikonが NIKKOR Z レンズラインナップ V3.2(〜2022)を公開しました。
![](https://i0.wp.com/www.dmaniax.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/img_9788.jpg?resize=708%2C1024&ssl=1)
新レンズロードマップは先日Nikon Z fcのスペシャルエディション用で発表されたNikkor Z 28mm f/2.8 SE レンズが追加、また、開発発表されたNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR レンズが具体的に記されてているようです。
![](https://i0.wp.com/www.dmaniax.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/img_9790.jpg?resize=800%2C307&ssl=1)
ということでロードマップに記載されている未発表のレンズは以下の通り。
- 単焦点レンズ
- S-Line 85mm
- S-Line 400mm
- S-Line 600mm
- ズームレンズ
- S-Line 24−105mm
- S-Line 100−400mm
- 200−600mm
先日発表されたZ fcが好評のようで、また更に低価格になるというDXミラーレスカメラZ30の噂もありますがDXレンズについては一応これで打ち止めという感じでしょうかね。
また他のレンズも来年にかけて確実に発表されると良いですね。
楽しみです。
前回のロードマップ記事。
ピンバック: ニコン Z9と同時に、FTZ IIアダプターと数本のレンズが発表されることを確認(軒下デジカメ情報局) | Dmaniax.com
ピンバック: ニコンがZマウントレンズのロードマップをV4.0に更新!DXレンズも拡充! | Dmaniax.com