DxO Markがパナソニック DC-S5のセンサースコアを掲載
DxO Mark Sensor ScoreにPanasonicのフルサイズミラーレスカメラLUMIX DC-S5のセンサーテスト結果が掲載されました。
総合ポイントは94ということです。

下のグラフは、DC-S5(黄線)、DC-S1(オレンジ線)、SONY α9II(赤線)で各計測項目の感度別の結果を比較したものです。

ISO25600という普通に使う以上の領域ですが、ここまでなら3機種でもほぼ一緒の性能ですね。

いろ再現性の項目でも同じようですね。

ダイナミックレンジはISOまでややα9IIが劣るようですが、まぁ3機種ともに同じ結果ですね。
次はライバル機との総合ポイントの比較。


Canonのセンサーは自社製ということで、やや低い値を示していますが(昔からの傾向)、他の2400万画素のフルサイズセンサーは95ポイント前後が標準的な値ということになりそうで、ある意味どれ買っても画質は全く問題なしということですね!
パナソニック フルサイズ ミラーレス一眼カメラ ルミックス S5 標準ズームレンズキット 小型 軽量モデル ブラック DC-S5K-K
213,700円(12/05 06:38時点)
Amazonの情報を掲載しています