Nikonが #KeyMission 360を出した理由?米国では360度カメラにかなり高い関心度
ニコンが米国で1000名を対象にした350度カメラに対する関心度調査の投票結果を公開しているということです。
Have you immersed yourself in 360 degree technology? What do you think of 360-degree video and its future? Nikon was eager to find answers to these questions by initiating and conducting a “Nikon Life in 360” national survey
Via : What Does America Think of 360-Video? The Answer May Surprise You | Fstoppers
その結果何と、72%の方が360度ビデオに関心を持っているということです。

個人で使いたいシーンは?について92%の方が回答
- 60% 旅行で
- 53% 家族の記録で
- 45% 記念のイベントで
- 42% アウトドアで
- 19% スポーツの録画で
- 15% 恋人と
360度でより良くなるコンテンツは?について90%の方が回答
- 60% プロスポーツ
- 60% 旅行関係
- 60% ライブエンターテイメント
- 39% 映画
- 31% ニュース及びドキュメンタリー
- 30% テレビショー
360度カメラを購入する予定は?
- 25% 既に360度カメラを使っている
- 72% 関心あり
ということで、米国の方は360度カメラや映像に対してかなり高い関心度を示しているようです。
これでNikonがKeyMission 360を出したことが証明されているということですね。
個人的な感想ですが、日本ではそれほど高い関心は無いような気がします。(私は欲しいのですが)
また米国では本当に25%の方が360度カメラを購入されているのでしょうか?
|
|