YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
#FUJIFILM

富士フイルム X-Pro 1 ○と×(デジカメWatch)

Pocket
LINEで送る

大浦タケシ氏によるFujiFilm X-Pro1の長期レポート。
第一回目は気になるところのピックアップということです。

 私のFUJIFILM X-Pro1が手もとに届いたのはリリース開始初日の2月18日。封を開けるやいなや行なったのが、同月27日に掲載した新製品レビュー用のブツ撮影であった。実は、あのレビュー記事に写るX-Pro1は、私個人のカメラであり、作例の撮影もそれで行なっている。今になって考えれば、“プレ”長期リアルタイムレポートであったといえるものである。第1回目となる今回のレポートでは、一部そのレビューと重なるところがあるが、本格的に使い始めてあらためて気になったところを“○”と“×”でピックアップしてみようと思う。

Via : FUJIFILM X-Pro1【第1回】 – デジカメWatch

○なところ

  • ローパスフィルターレスのイメージセンサーによる描写
  • 解像感の高さは特筆すべきもの
  • 高感度特性や階調再現性を犠牲にしてまで画素数を上げなかったこと
  • ボディのつくり
  • 質感、精度とも高く、価格以上に思えるつくり
  • 大柄のボディはホールディングがしっかりできる
  • 外装の塗装もしっとりと落ち着いた印象
  • シャッター速度、絞り、露出補正をダイヤルによる直感的な設定
  • シャッターダイヤルのロック機構
  • カメラもレンズもクション材を使った贅沢なつくりの箱

×なところ

  • なぜコマンドダイヤルを活用しないのか、意図的とも思える機能の割り振りは大いに理解に苦しむ、大きなウィークポイント
  • ホワイトバランスやISO感度の設定変更が、メニューから入らないとできない、専用ボタンがほしい
  • 連続撮影モードにするとファイル名の先頭4文字が変わり、再生画像もデフォルトでは最初のコマしか表示されない
  • 視度調整機構を省いたファインダー
  • 取れやすいかぶせ式のキャップ
  • フードは金属製だが、レンズに装着すると固定が緩くカタカタと小さく動く

X100のようにファームウェアで少しずつ良くなって欲しいですね。

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

コメントを残す

Amazon プライム対象