YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
カメラ・写真情報

6月1日よりケンコーとトキナーが合併します

Pocket
LINEで送る

ケンコートキナーのニュースリリースより

拝啓 薫風の候、時下ますますご清祥のことと、お喜び申し上げます。
平素より格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
この度、株式会社ケンコーと株式会社トキナーは合併することと相成り、平成23年6月1日より株式会社ケンコー・トキナーとして発足するはこびとなりました。
今般の合併は、経営資源の統合により、経営の効率化と多様化するお客様のニーズに対するサービスの強化をはかり更なる社業の発展に貢献するものと確信しております。
これを機に社員一同新たな決意を持って鋭意努力いたす所存でございますので、なにとぞ倍旧のご高配ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

ちなみにケンコーとトキナーは共にHOYA傘下 HOYA関連会社 HOYAと取引関係にある会社(注1) なので、そのうちペンタックスケンコートキナーになったり。。。しないですよねっ!?(Mirrorless Rumors | Blog | Is Pentax playing a game? A Kenko-Tokina and mirrorless connectionでもそんな記事がアップされていました)

————————
※(注1)ケンコー、トキナー、HOYA、ペンタックスの関係については、海外も含めネットで様々な表現がされています。
コメント欄に情報を頂きました“ふ”さんからは“傘下”、“関連会社”などの表現はふさわしく無いのでは?というご指摘を頂戴しました。
確かにネットで調べる限り、様々な表現、3社の関係については憶測も含めた記事が見受けらます。
よって、この記事では、WikiPediaの情報を引用させて頂きます。

代表取締役社長の山中徹はHOYAの創業者山中茂の実子であり、現HOYA代表執行役の鈴木洋の叔父に当たる %

Via: ケンコー (光学) – Wikipedia

関連会社>写真用品・光学製品の製造販売のケンコー

Via: HOYA – Wikipedia

東京都町田市。1950年設立、資本金は9000万円。フィルターなどを販売するケンコーの子会社

Via: トキナー – Wikipedia

—————————

また、ケンコーが表明していたミラーレスカメラ参入はどうなっているのでしょうか?
トキナーのミラーレスになるのかな?あるいはPentax NC-1のOEMとか・・・・

同時に国際フィルターフォトコンテストを実施するようです

ケンコー49mm SPカラーセット

ケンコー49mm SPカラーセット
価格:3,400円(税込、送料別)

ケンコートキナーがミノルタカメラの保守サービスしてるのも面白いw

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

6月1日よりケンコーとトキナーが合併します」への4件のフィードバック

  • TokinaはKenkoの子会社でしたが、KenkoがHOYA傘下とはどこの情報でしょうか。
    Kenkoの社長とHoyaの社長が血縁関係にあるのは確かですけど。

    返信
    • ご指摘ありがとうございます。
      google検索⇒http://goo.gl/lox1g で傘下という表現があったので、勘違いしてしまいました。
      “関連会社”という表現が正しいようなので、修正いたしました。
      これからもよろしくお願いいたします。

      返信
  • たびたびすいません。
    kenkoは上場していないのでネットで検索しても株主情報が見つからないため、わたしも真偽を把握しかねているのですけど
    1)HOYAの社長をしている人がKENKOの株をたくさん(半分以上)持っている
    2)HOYAがKENKOの株をたくさん(半分以上)持っている。
    3)どちらもKENKOの株を半分以上は持っていない。
    のどれかわからないんですよ。
    2なら関連会社ですが1か3ならHOYAとKENKOは関連会社ですらないです。

    http://www.hoya.co.jp/japanese/company/company_05.html
    上記はHOYAの関連会社ということですがKENKOの名はないです。

    私の予想は「HOYAとKENKOは社長同士が血縁関係だが、資本関係はない」というものです。だから傘下とか関連会社とかの表現は適しないと考えています。

    返信
    • こちらこそありがとうございます。
      確かに、今回の合併記事によりネットの情報が更に発散しているようなので、ご指摘はごもっともだと思います。
      少なくとも、取引関係はあるようなので、そのような表現に再度改めさせて頂きました。

      返信

へ返信するコメントをキャンセル

Amazon プライム対象