YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
#SONYカメラバッグ

ソニーα7II開封〜外観チェック〜出撃準備など

Pocket
LINEで送る

先日届いたSONY α7II開封記事の続き、、、いよいよ本体とご対面です。

SONY A7II Unbox

 

一眼レフカメラ等で使われるシボ感を持つ塗装“プロット塗装”というんですかね、よい感じの質感です。

SONY A7II Unbox

 

EVFのデザインは、既存のαシリーズより傾斜が少なくよりシンプルな感じです。

SONY A7II Unbox

 

移動したレリーズボタンとC1/C2ボタンの位置関係が判りやすく、良い感じです。

SONY A7II Unbox

 

露出補正ダイアルが付いているのも良いですね。頻繁に使うだけありやはり便利です。

SONY A7II Unbox

α7より厚くなったボディですが、液晶ユニットは極薄に進化。

 

こちらはヨドバシカメラさん(^^;であらかじめ買っておいた液晶保護シートPCK-LM15
他のα7シリーズとは型番が異なりますので、皆さんは注意して下さいね

SONY A7II Unbox

本当は、最近増えて来たガラスタイプの液晶保護シートを貼りたかったのですが、未だ見当たらなかったので、ポリカーボネイト製のPCK-LM15にしました。

SONY A7II Unbox

液晶保護フィルムより、厚みがあり硬いガラスやポリカーボネイトは張りやすいので好きです。

張りました。流石純正品だけあって、SONYロゴが輝いていますね(^^;

SONY A7II Unbox

でFE 28-70レンズ装着してみました。

SONY A7II Unbox

 

FEマウントレンズの中で最も安価なレンズですが、質感はそれなりに良く、外観的には(^^;コストパフォマンスが高いレンズだと思います。

SONY A7II Unbox

 

続いてY/C PlanatrT* 5 0mm F1,4を装着してみました。

SONY A7II Unbox

電子接点無しのEF-EOSマウントアダプターを持っていたので、それに、EOS- Y/Cアダプタの2段重ねでとりあえず装着しています。

SONY A7II Unbox

そのうち、ソニFE-ヤシカ/CONTAXのマウントアダプターを仕入れてみたいと思います。

で、何と、初代NEX-5に添付していたバッテリーチャージャーが(バッテリーの型番は異なるようですが)そのまま使えてしまいました。

SONY A7II Unbox

少し前から、ソニーのカメラはUSB経由で充電出来るようになった代わり?にバッテリーチャージャーが付属しなくりなりましたが、ソニーの初代ミラーレスカメラである、NEX-5のチャージャーがそのまま使えるということは、流石ソニー様(^^;;と感心してしまいました。

ちなみに、既にNEX-5は所有していませんがこのチャージャーが手元にある理由は、NEX-5が盗まれてしまったからです;;;^^)

SDメモリカードも装着。

SONY A7II Unbox

NEX-6はバッテリー室と共用になっており、しかも、SDスロットの位置が最悪で取り出すのに苦労しましたが、グリップ側にあると便利ですね。
出来れば、ダブルスロットにして頂ければ超ハッピーだったのですが、それはα9で実現を期待したいところです。

次はストラップを装着。

SONY A7II Unbox

このストラップも、NEX-5の予備バッテリー付きアクセサリーキットに入っていたソニー謹製ストラップです。

斜め掛け対応で、ちょっと長過ぎの感がありますが、素材が柔らかく収納に困らないこと、裏側のスゥエードっぽい感触も良いのでで気に入っています。

で、散歩&バイク用に購入した、think TANK Photo「ターン・スタイル10」スリングバッグに入れて見ました。

SONY A7II Unbox

本体+レンズ、そして、交換レンズ2本が余裕で入るという感じですね。

SONY A7II Unbox

一応、このバッグに24-105 F4Lを装着したEOS 5D Mark IIも入れてみるとこんな感じ。50mmレンズがもう1本入る余裕があります。

このように「ターン・スタイル10」は、コンパクトに見えて意外と収納力が高いのですが、スリングということもあり、重いカメラを入れると方への負担が大きく、流石EOS 5D Mark IIIを運ぶには辛いと感じました。

最後にEOS 5D Mark III+EF24-105 F4Lと、α7II + FE 28-70mm F3.5-5.6 OSSとの比較。
本来ならFE 24-70mm F4 ZA OSSと比較した方が良いかもしれませんが、買えませんorz


ということで出撃準備完了!バッテリー充電されたら外に出たいと思います。

 

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

ソニーα7II開封〜外観チェック〜出撃準備など」への5件のフィードバック

  • ピンバック: ソニーα7IIが来た〜開封 | YOUのデジタルマニアックス

  • >でFE 24-70レンズ装着してみました。

    FE28-70/3.5-5.6に見えるが。。。

    返信
    • ありがとうございました。感謝いたします。

      返信
  • α7II購入おめでとうございます!いいな~!うらやましいです。自分もソニーEマウントと富士のX-T1で迷ってX-T1の購入資金をせっせとためてるけど、ここにきてボディ内手振れ補正が搭載されたα7IIにがぜん興味がわいて先だって大阪のソニーストアで触ってきました。フルサイズなのに思ったより軽くてきびきび動くしいい感じです。今は高価なツァイスばかり出てるけど安価なFE 28-70mm F3.5-5.6 OSSとの組合せでどんな絵が出てくるのか興味津々なので、ぜひレビューブログとしてアップしてもらえないでしょうか。

    返信
    • コメントありがとうございます。
      現時点で本当にマジメにシステムを考えるのなら、富士フイルムX-T1の方が良さそうとは思いますので、Yuchan様がどのようなカメラを選択されるのか楽しみです。
      私の場合、これまでフォーサーズ、APS-Cで使ってきたオールドレンズがやっとフルサイズで使えることがとても魅力的でした。
      α7IIの写真も順次アップし、ブログに貼り付けておりますので、見て頂ければ幸いです。

      http://foto246.fotois.com/

      http://helicoid.fotois.com/

      それでは来年も良い1年でありますように!

      返信

コメントを残す

Amazon プライム対象