超リッチな方におすすめのベストカメラ2022年版(Fstoppers)
Fstoppersが、もしあなたがスーパーリッチな方なら選ぶべきベストカメラ2022年版という記事をアップしています。
if money is of little concern and cameras are what you’re interested in, then let us guide you through the realm of exotic and super-expensive cameras.
Via : The Best Cameras To Buy if You’re Super Rich: 2022 Edition
ベストカメラ 10,000ドル以下部門
Hsselblad 907X 50C
- 価格: $6,399 (日本での実売価格 73万円〜)
- イメージセンサー: 中判 43.8 x 32.9 mm
- 解像度: 5000万画素
- レンズマウント: Hasselblad X マウント
- スクリーン: 3.2インチ、ティルト、タッチLCD 240万ドット
- 連写速度 : 2.7コマ/秒
得られるもの
- シンプルかつ美しい
- 他のカメラシステムより、最も見栄えが良い色が出る
- 高解像度のイメージセンサー
- これまでのカメラでベストのメニューシステムを持っている
- 最新のレンズや古いフィルム時代のレンズも含めて、多くのレンズと互換性がある。
得られないもの
- 今回のリストの中では、この価格だと自慢にはならない
Leica M10-R
- 価格: $8.995(日本での実売価格 約110万円)
- イメージセンサー: フルサイズ 24 x 34 mm
- 解像度: 4000万画素
- レンズマウント: Leica M マウント
- スクリーン: 3インチ、固定、タッチLCD 103.6万ドット
- フォーカスシステム: マニュアルのみ
得られるもの
- これがLeica
- 撮影している際に得られる素晴らしい満足感
- 小型でコンパクトなデザイン
- 画質に妥協していない
得られないもの
- MFカメラの経験が無い方はそれを即習得する必要がある
- ちょっとしか変化していない
FUJIFILM GFX100
- 価格: $9,999 (日本での実売価格 約122万円)
- イメージセンサー: 中判 43.8 x 32.9 mm CMOS
- 解像度: 1億200万画素
- レンズマウント: Fujifilm G マウント
- スクリーン: 3.2インチ、ティルト、タッチLCD 236万ドット
得られるもの
- おそらくこのリストで最も能力が高く、実用的なカメラである
- 機能満載で、信じられないような結果を生み出すカメラ
- マジでこのカメラは素晴らしいです!
得られないもの
- おそらく実用的すぎて、贅沢とみなすような要素が無い
- プアマンズハッセルブラッド
ベストカメラ 10,000ドル以上部門
Leica S3
- 価格: $19,995 (日本での実売価格 約240万円)
- イメージセンサー: 中判 30 x 45 mm CMOS
- 解像度: 6400万画素
- レンズマウント: Leica Sマウント
- スクリーン: 3インチ、固定LCD 921.6万ドット
得られるもの
- 繰り返しになるが、Leicaだ!
- 超自慢出来る権利を得ることができる
得られるないもの
- Leica M10-Rほど見た目が良くない
Hasselblad H6D-100C
- 価格: $32,995 (日本での実売価格 約460万円)
- イメージセンサー: 中判 53.4 x 40 mm CMOS
- 解像度: 1億画素
- レンズマウント: Hasselblad Hマウント
- スクリーン: 3インチ、固定LCD 920万ドット
得られるもの
- このカメラから出る色は完全に異なる領域である
- 真剣に、このカメラから出る色は信じられないほどだ!
得られないもの
- 1億画素はもう時代遅れ
PhaseOne XT IQ4 150MP
- 価格: $58,990 (日本での実売価格 約690万円)
- イメージセンサー: 中判 53.4 x 40 mm 裏面照射型CMOS
- 解像度: 1億画素
- レンズマウント: Hasselblad Hマウント
- スクリーン: 3インチ、固定LCD 920万ドット
得られるもの
- このカメラを購入するだけで、本物の写真家になることが出来る
得られないもの
- 外観がちょと奇抜
超リッチな方いかがでしょうか?
Nikon Z9が70万円を切って安い!という話題になっていますが、100万円を超える領域になると逆に、AFの食いつきがーとか、8Kがーとか、ブラックアウトフリーがー、とかとかの話はしない方がよろしいのかもしれませんね!
で、もしZ9とかEOS R3とか手に入れることが出来て、更に余裕も出来るくらいになるのであれば、これらのドリームカメラから、何かゲットしたいですね!
というかHsselblad 907X 50Cなら、Z9買わなければ手に入れることが出来るんですね!(^^ <いずれにしても買え無いのですが
|
|
|
|
|