YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
#Panasonic

パナソニックがCine Gear Expo 2019で動画寄りフルサイズミラーレスカメラLUMIX DC-S1Hを発表(追記あり)

Pocket
LINEで送る

追記:国内でも正式プレスリリースがありました。

“パナソニック株式会社は、世界で初めて※16K24p(縦横比3:2)、5.9K30p(同16:9)、10 bit Cinema4K※2/4K 60p動画記録に対応したフルサイズイメージセンサー搭載ミラーレス一眼カメラ「LUMIX S1H」を開発しました。シネマクオリティの動画性能とミラーレス一眼カメラならではの優れた機動性を有する本開発品を、今秋を目処に製品化し、グローバル市場に導入予定です。”
Via ‘ シネマクオリティのフルサイズミラーレス一眼カメラ「LUMIX S1H」を開発 | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan (https://news.panasonic.com/jp/press/data/2019/06/jn190603-1/jn190603-1.html)

 

ーーーー

事前の情報通り、Cine Gear Expo 2019 イベントでPanasonicが6K 24pビデオ撮影に対応するLマウントフルサイズミラーレスカメラLUMIX DCーSH1の開発発表を行いました。

動画ストリーミング

 

newsshooter.comのサイトがレポート記事を公開しています。

Panasonic has just unveiled the Lumix S1H, which has the world’s first 6K 24p recording capability in a full-frame mirrorless camera.
Via : Panasonic S1H full-frame mirrorless 6K 24p

概要

Panasonic LUMIX DC-S1H
Panasonic LUMIX DC-S1H
  • 今回は開発発表で、正式発表は2019年秋を予定している。
  • フイルムプロダクション向けに開発されたカメラ。
  • 6K 24p (3:2 アスペクトレシオ)、 5.9K  30p (16:9 )、UHD/4K DCI  4:2:2 10-bit  60p 内部レコーディング。
    • (S1は4K 30p 10-bit 4:2:2 内部レコーディングで、4K 60p V-Log外部レコーディング)
  • 4K 4:2:2 10-bit  60p記録時はAPS-Cにクロップされている可能性が高いと考えている。
  • S1Hは最高画質での記録時でも外部レコーダーを必要としない初のフルサイズミラーレスカメラである。
  • S1がFullHD 180fpsをサポートしていたことから、SH1も同じであると予測している。

 

アナフォルミックモード

  • GH5 が6K Anamorphic 4:3  (4992 x 3744)モードを持つことから、S1H も同様のことが可能である。
  • ロスアンジェルスで活動するディレクターAlicia Robbins.がS1Hの 4:3 anamorphic モード 4:2:2 10-bit 24p、 Atlasアナフォルミックレンズを撮影し製作したリールを公開した

 

V-Log/V-Gamut

  • 内部記録時もV-Log/V-Gamut の選択が可能。
  • VariCamで撮影した映像、また GH5/GH5S/S1のV-Log L で撮影した映像と互換性がある。
  • V-Logのオプションの利用に対してライセンス支払いを必要としないのはPanasonicのカメラとして初である。

 

イメージセンサー

  • 現時点でS1Hのイメージセンサーの仕様は未公開であるが。公式のコメントでのセンサーの寸法からするとS1と同じ2420万画素のフルサイズセンサーとVenus Engineが用いられていると予測している。
  • S1のセンサーは  35.6 x 23.8 mm 6026 x 4017で、最高記録は6000 x 4000ピクセルとなるので6K 3:2の撮影が可能である。また5.9K 16:9でもは5952 x 3140で1869万画素の記録となる。

 

外観・機能

  • S1とS1Rと同様のフォームファクターや外観を持っているが、少し高く、幅も広い。
  • S1ではモードダイアルとなっている部分にある正面の赤いボタンは撮影開始ボタンであると考えられる、
  • NikonやCanonのフルサイズミラーレスカメラよりも大型で重いが、その分のメリットがある。
    • XQDとSDのデュアルスロットル、大型のバッテリー、冷却、エルゴノミックなどS1やS1Rと同様に素晴らしいホールド感が得られる。
  • 3.2型ティルトモニター。
  • EVFは576万ドットOLEDは120Hzのリフレッシュレートで駆動されている。
  • 225エリアのDFD AF。
  • センサーシフト対応の手ぶれ補正。
  • 電源
    • S1/S1Rと同じ3100MhAのDMW-BLJ31バッテリー。 
    • DMW-BGS1 バッテリーグリップの装着が可能。
  • 外部インタフェース
    • USB-C
    • HDMI-A
    • 2.5mmジャックでDMW-RS2リモートレリーズの接続が可能。
    • 3.5mmジャックでステレオマイク及びヘッドホンの接続が可能。
Panasonic LUMIX DC-S1H
Panasonic LUMIX DC-S1H

熱対策

  • フルサイズミラーレスカメラは一般的に小型で防塵防滴設計となることから熱の逃げ場を確保するのが難しい。
  • S1シリーズは他社よりも大型で、更にS1HがS1/S1Rよりも大型のグリップ等を有するのはオーバーヒート対策としても有効であると考えられる。
  • それでも6K撮影等では温度が上昇するが、Panasonicによれば動作限界を上回る温度に達した場合は自動的に撮影を停止させるということだ。

 

シネカメラとの比較

  • 価格なりの性能と機能を持つと考えて良い。
  • S1H は4K DCI 、UHD 4:2:2 10-bit 60p, 6K, と5.9K 、14段のダイナミックレンジ、 V-Log/V-Gamutを有している。
  • 更に高価なEVA1はそれに加えてXLR経由でのオーディオ記録ボード、ビルトインNDフィルタ、RAW記録、Dual Native ISO, 2K 240 fps,、SDI出力などが加わる
Panasonic LUMIX DC-S1H
Panasonic LUMIX DC-S1H

 

価格は?

  • Panasonicによれば4000ドル程度になるということだ。
  • S1より高価であるがフルサイズのビデオカメラとして妥当である。
    • ただし今後発表されるであろうSONY α7s IIIとの比較でどうなるか解らない。

 

Panasonic LUMIX DC-S1H
Panasonic LUMIX DC-S1H

 

いかがでしょうか?

S1を更に動画寄りにモディファイしたカメラのイメージです。
S1でも基本性能的には6K撮影は可能であったので、S1Hではプロセッサーの強化とか放熱対策が追加されたということでしょうかね。

価格は6K 4:2:2内部記録のカメラとしてはかなり安価なんでしょうね。
ただ、その分お得意のDual Native ISOが搭載されていないということなんでしょう。

一方でやはりSONY α7SIIIの登場が気になります。
S1Hの正式発表は約3ヶ月後ですが今から手の内を見せるのはPanasonicの戦略なのかもしれませんが、これが吉と出るか凶と出るか、どうなるのでしょうか?

もしかして、Dual Native ISOを搭載するS1Hsなんてものも準備されていたりして、、、、

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

コメントを残す

Amazon プライム対象