オリンパスOM-D E-M1に対するE-M1 Mark II性能アップを比較した表(43rumors)
43rumorsにOLYMPUS E-M1 Mark IIの性能を、現行フラッグシップ機E-M1と比較した表が掲載されています。
E-M1 Mark IIの性能アップポイント
- 解像度25%アップ
- RAWデータバッファサイズが2倍に
- 内部データ記録速度が3倍高速に
- EVFのレスポンスが63%高速に
- ビデオ解像度が4倍に
- 手ブレ補正効果が1.5倍に
- 連写時のシングルAFが6倍高速に
- 連写時のコンティニュアスAFが2倍高速に
- 起動時間が50%高速化
流石OLYMPUSのフラッグシップ機として、期待に答える高速性が強化されたということですね。
ただ、我々が知りたく、この表で足りないのは価格は何%アップしている?かということでしょうか?;;^^)
|
SONY(ソニー) ...
¥104,442 (2025年6月22日 06:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)Nikon 広角パワ...
¥48,510 (2025年6月22日 06:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)Nikon 標準ズー...
¥140,000 (2025年6月22日 06:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)富士フイルム(FUJ...
¥79,980 (2025年6月22日 06:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)シグマ(Sigma)...
¥68,856 (2025年6月22日 06:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。
9月20日の記事に同じ表が載っているような・・・。どこか変わってますっけ?
いずれにしても発売が楽しみですね(^^) ワタクシ的には「手ブレ補正効果が
1.5倍に」の部分が気になってます。ホンマカイナって感じで。