オリンパス OM-D E-M1 IIは手持ち可能なハイレゾショット搭載か?(43rumors)
43rumorsにOLYMPUS OM-D E-M1の最新スペック情報が掲載されました。
今回の情報ではいよいよ手持ちが可能なハイレゾショットが搭載されるということです。
One of the few info you can take for almost granted is that the new Olympus E-M1II will be the first camera with handheld High Resolution mode. Finally you will be able to make it work without a tripod. So far the rumored E-M1II specs are:
Via : (FT4) Handheld High Resolution mode will be one of the new features on the E-M1II – 43 Rumors
Olympus OM-D E-M1 Mark IIの予測スペック
- 2000万画素イメージセンサー
- 4K動画撮影機能(オリンパス初)
- 手持ちハイレゾショットモード
- AFパフォーマンスの大幅向上
- 新型高解像度EVF
- 9月のフォトキナで発表される
E-M5 IIは1600万画素センサーによる4000万画素相当のハイレゾショットが可能ですが、三脚による撮影が前提になっていました。
もし今回の情報が正しいとすれば、5000万画素相当のハイレゾショットが手持ちで可能になるということですのでOM-Dユーザーにとっては画期的な機能になりそうですね。
ちょっと心配なのはSDメモリカードを大容量かつ高速なものにする必要がありそうということです。。。
ハイレゾショットによって巨大なRAWファイルが保存されるわけですが、手持ち可能になり手軽に撮影出来ることで更に大容量のSDカードが必要となりそうです。
こちらは、OM-D E-M5 Mark IIの20Mハイレゾショットプロモーションムービー
Nikon 高倍率ズ...
¥74,000 (2025年7月20日 07:23 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)シグマ(Sigma)...
¥98,955 (2025年7月20日 07:23 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)SONY 標準ズーム...
¥24,800 (2025年7月20日 07:23 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)SONY(ソニー) ...
¥34,184 (2025年7月20日 07:23 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)28-200mm F...
¥72,000 (2025年7月20日 07:23 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。