キヤノン EOS 7D mark IIで驚いたこと 小ネタ #eos7dmk2
キヤノンプラザ S(品川)でEOS 7D Mark IIをハンズオンし、まずそのシャッター音に感心したのですが、もう1つ驚いたことが、、、
EOS 7D Mark IIのカタログが、「総合版」、「モータースポーツ」、「野生動物」、「飛行機」、「スポーツ」、「鉄道」、「野鳥」というジャンル別に別れていること。。。。
流石キヤノン様のきめ細やかな対応はカタログにも現れているんですね;;;^^)
追記:7Dなので7種類というコメントを頂きました!(^^; 今回の発表は7ずくしでしたね!
高橋 良輔, チャーリィ古庄, 戸塚 学, HARUKI, 小林 直樹, 福田 豊文, 河野 鉄平, 山岸 代里子, 山崎 友也
6,330円(01/27 09:42時点)
Amazonの情報を掲載しています
EOS7Dなので7種類なのですね。
値段が少し高めですが期待通りのスペックで欲しくなっちゃいます(笑)
モデルチェンジまで長かったですが安心して買えると思います。
この戦略がキヤノンのシェアを支えてる気がします。
静止画、動画、そしてAFなどなど全てが平均的かつ納得出来る進化を遂げているバランス感が素晴らしいですね。
また、上位モデルと下位モデルとのバランスも考えられていますね。
ご指摘のように、買い換えたいタイミングで買いたくなるカメラを提供するというのは流石王者の風格ですね(^^;