YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
#PENTAX

PENTAX 645D正式発表 CCDはコダック、ローパスレス

Pocket
LINEで送る

ペンタックスの中判デジタルカメラ645Dが発表されました。
発売日は5月中旬、です。


デジカメWatchの記事によれば、価格は80万円台になるそうです!

ペンタックスは、撮像素子一体型レンズ交換式中判デジタル一眼レフカメラ「PENTAX 645D」を5月中旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は80万円台半ばの見込み。最初の開発発表から5年2カ月を経ての発売となる。

PENTAX 645Dの特徴

  • ターゲットはハイアマチュア風景写真家、ルサイズ機の画質に満足できないユーザー
  • コンセプトは、“フィールドに持ち出せる超高画質機”
  • マグネシウム合金製ボディ、防塵・防滴仕様
  • -10度までの耐寒性能
  • レンズは645AF2に加え、従来のFA645とA645レンズが使用可能
  • レフレックスミラーによるアイレベルファインダー。着脱はできない
  • コダック製の44×33mm有効4,000万画素CCD ピッチは6μm
  • ローパスフィルターレス
  • 2軸の電子水準器搭載
  • シャッター速度は30?1/4,000秒
  • ファインダーは、視野率約98%、倍率約0.62倍
  • フォーカシングスクリーンは交換可能「ナチュラルブライトマット」採用
  • アイポイントはファインダー枠から約21mm
  • 位相差検出式AF。新「SAFOX IX+」(サフォックス ナイン プラス)
  • 645AF2マウント
  • 「67レンズ用アダプター645」の使用可能
  • 最初のD FA645DレンズはD FA645 55mm F2.8 AL [IF] SDM AW
  • FA645レンズすべてでディストーションと倍率色収差の補正が可能
  • 645判換算の焦点距離は実焦点距離の約1.3倍
  • 最大記録解像度は7,264×5,440ピクセル TIFFで120MB前後、RAW+JPEGで50?60MB
  • 測光センサーには、77分割素子
  • A/Dコンバーターは14bit
  • 感度はISO200?1000。拡張設定時はISO100?1600
  • ゴミ除去機能「DR II」(Dust Removal II、ダストリムーバルII)を採用
  • ミラーブレーキ機構を採用することで、ミラーショックを抑える工夫
  • 画像処理エンジンには「PRIME II」(PENTAX Real Image Engine II、プライムII)
  • 基本的な色味などは、ある程度K-7に合わせている
  • HDR(ハイダイナミックレンジ)機能
  • 新カスタムイメージ「リバーサルフィルム」を搭載
  • RAW現像ソフト「PENTAX Digital Camera Utility 4」を同梱
  • 電子ダイヤルはグリップの前後に
  • RAWボタン
  • 液晶モニターは約92.1万ドットの3型TFT 、保護パネルには強化ガラス
  • SDHC/SDメモリーカード デュアルスロット
  • K-7と同じリチウムイオン充電池「D-LI90」
  • 撮影可能枚数は約800枚
  • 本体サイズは、156×119×117mm(幅×奥行き×高さ)
  • 重量は約1,400g(本体のみ)、1,480g(バッテリーとSDメモリーカード×2枚)

またプロ市場を積極的に狙う考えは無いということです。その理由は低価格化を優先し、業務用カメラ専門の保守サービスは省いたそうです。
がっ、勿論これまで645Dのユーザであったプロの方も使うことでしょう。

また、645Dの標準レンズとなる「D FA645 55mm F2.8 AL [IF] SDM AW」も発表。

D FA645 55mm F2.8 AL [IF] SDM AWの特徴

  • 645Dにおいては標準レンズ
  • デジタルカメラでの撮影に最適化した光学設計
  • 645判換算の焦点距離は約71.5mm相当。35mm判の焦点距離にすると約43.5mm相当
  • 高性能ハイブリッド非球面レンズを採用
  • 防塵防滴構造
  • エアロ・ブライト・コーティング、SP(Super Protect)コーティング
  • クイックシフト・フォーカス・システム
  • 絞りリングは省略
  • 7群9枚
  • 9枚の円形絞り 円形を維持するのは開放から2段まで
  • 最短撮影距離 0.5m
  • 最大撮影倍率 0.17倍
  • フィルター径 67mm
  • 81.3×68.2mm(最大径×高さ)
  • 約416g

ペンタックスの交換レンズページを見ると、これまで、既存の645D用レンズが、こぞってレンズのラインナップに仲間入りしています。

昨年は、買収騒ぎなどいろいろあったペンタックスですが、この645Dは国内においては競合他社が存在しない分野です。
レンズとセットで100万円という価格はかなり需要を喚起するものと思われます。
業績に貢献出来るのでは無いでしょうか?

こちらがプレスリリース

HOYA株式会社PENTAXイメージング・システム事業部は、プロ用デジタルカメラバックに匹敵する大型のイメージセンサーを搭載し、有効約4000万画素という超高精細画像を実現するとともに、アウトドア撮影を容易におこなえる高い信頼性や快適な操作性を備えたレンズ交換式中判デジタル一眼レフカメラ「PENTAX 645D」を発売いたします。

本製品は、これまで業務用途に限られていた大型イメージセンサーによる超高解像画像を、風景写真愛好家の方々が、アウトドア撮影でも気兼ねなく楽しめる高画質と機動性、信頼性を兼ね備えたモデルとして開発いたしました。44mm×33mmという大型で高性能なイメージセンサーの搭載や独自の画像処理技術などにより、有効約4000万画素の超高精細で圧倒的な解像力が得られる高画質画像を実現しています。さらに、マグネシウム合金製のボディやLCDを頑強に守る強化ガラス(硬質保護ガラス)の採用による軽量かつ堅牢な外装、防塵防滴構造の採用などにより、耐久性と信頼性を大幅に高めています。また、smc PENTAX645レンズをはじめ、従来からのペンタックス645システムの多くに対応した本体設計とすることで、これまでの資産を効果的に活用したシステム構築を可能にしています。

ニュース記事:

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/10/037/index.html

HOYAのPENTAXイメージング・システム事業部は3月10日、大型イメージセンサを搭載し、有効画素約4000万を実現したレンズ交換式中判デジタル一眼レフカメラ「PENTAX 645D」を発表した。5月中旬に発売する。価格はオープンだが、市場想定価格は80万円代半ば。

あわせて、防塵・防滴構造を採用した単焦点タイプの標準レンズ「smc PENTAX-D FA645 55mmF2.8AL[IF] SDMAW」を5月中旬に発売する。価格はオープンだが、市場想定価格は10万円程度。

この「PENTAX 645D」はプロ用デジタルカメラバックに匹敵する大型のイメージセンサーを搭載し、有効約4000万画素。これまで業務用途に限られていた44mm×33mmという大型で高性能なイメージセンサーを搭載。ボディはマグネシウム合金製、シャシーはアルミダイキャストを採用、上面並びに背面のLCDカバーを硬質保護ガラスを使った強化ガラスにすることで頑強にしており、さらに防塵防滴構造・マイナス10℃までの動作を保証する耐寒性能も実現しています。

長年の開発(と開発凍結)、先月のティーザ広告を経て、ついにPENTAX 645Dが正式発表されました。同社では「レンズ交換式中判デジタル一眼レフカメラ」と表現しており、44x33mmの大型CCDセンサを搭載するのが特長です。有効画素数は約4000万。画像処理エンジンPRIME II、14bit A/Dコンバーターを内蔵します。


【重い中判カメラでも軽く感じる】OP/TECH(オプテック)スーパープロストラップ(中判カメラ用…


国産最大の36mmパイプを使った、超望遠レンズ・中判カメラ向けプロ用一脚の標準モデル。ケンコ…


ドイツ製中判カメラ モデルP56 MODELL P56 Luxus export-model

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

コメントを残す

Amazon プライム対象