YOUのデジタルマニアックス

もっと自由なフルサイズへ。ソニー α7CR / α7CII 発表

SONY α7CR α7CII

SONY α7CR α7CII

SONYが予告していたYouTubeのプレミアムイベントで、新型フルサイズミラーレスカメラ α7CRとα」7CIIが発表されました!

発売日は10月13日、予測価格はα7CRのボディが45万円前後、α7CIIのボディが30万円前後ということです。

SONY α7CR α7CII YouTubeプレミアム

プレスリリース

ソニーは、コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラα7Cシリーズの『α7C II』と『α7CR』の2機種を発売します。『α7C II』は、有効約3300万画素のフルサイズイメージセンサーを搭載し、最新の静止画や動画の機能や性能を小型・軽量設計(幅約124.0mm×高さ約71.1mm×奥行約63.4mm、重さ※1約514g)で実現しています。旅行や日常のスナップなど幅広いシーンで活躍するα7Cシリーズの第2世代モデルです。

SONY コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ2機種を発売

α7CRとα7CIIについては事前に様々な噂や情報が流れていましたが、まず一番みなさまが気にされていたのは価格だと思います。

それがこちらの噂では、米国ではα7CIIが2000ドルという噂に対して欧州での価格はもっと高いα7CIIが2399ユーロ、α7CRが3699ユーロになるということでしたが、後者の方が合っていたことになりますね。

また、α7CRのみ180ユーロのグリップが付属するという情報の方も、その通りグリップエクステンション『GP-X2』(価格22000円)はα7CRだけ付属、α7CIIは別売ということで当たっていましたね。

一方で、α7CIIとα7CRはEVFの仕様、バリアングル液晶構造などが異なるなどの噂がありましたが、今回の発表では、EVFの仕様、バリアングル液晶のスペックも含め、ボディが共通らしくサイズと重量(1g違い)までほぼ同じです。

でα7CIIの方もBIONZ XR画像処理エンジンとAIプロセッシングユニットが採用されたことで、両機共に最先端のAF性能が実現されているのが素晴らしいことろだと思います。

また両モデル共に、ブラックとシルバーのボディが揃えられてますね。

SONY α7CII
SONY α7CR

でSONYの製品比較機能で今回発表されたα7CII、α7CR、そして少し前に発表されたα6700の比較を行ってみたところ、EVF、バリアングルモニター、AF性能、シャッターユニットなどなどこの3機種は多くの共通スペックを持っていることが判りました。

なので、おそらくSONYはこれら3機種の共用化を進めて、更にフルサイズのα7CRとαCIIはボディも共有することで、効率良く、利益率の高い製品を一気に発表することが出来たということが想像出来ます。

αユニバーススペシャルページ

SONY α7CRスペシャルコンテンツ

SONY α7CII

SONY α7CIIスペシャルコンテンツ

SONY α7CII
モバイルバージョンを終了