スポンサードリンク -

サッカーワールドカップ2022スペイン戦での歴史的瞬間を捉えたレンズは400mm!カメラはソニー α?

FIFAワールドカップカタール2022のグループステージで日本代表がスペインを逆転することになったゴールをアシストした三笘薫選手のボールタッチの決定的な瞬間を撮影されたAPプレスフォトグラファーであるPetr David Josek氏のコメントが所属APのウェブサイトにアップされています。

続きを読む

Photons to Photoがライカ M11の感度別ダイナミックレンジ性能を公開!

Photons to Photos にLeica M11のイメージセンサーの感度別ダイナミックレンジ性能の測定結果が追加されたということです。Photon to Photoでも同じくその素晴らしい性能が証明されるのでしょうか?

続きを読む

北京オリンピックでスキー場の斜面を転がり落ちたソニーα1はすぐに修理され翌日復帰していた!(PetaPixel)

先週、北京オリンピックのスキー場の斜面に転がり落ちて行くSONY α1の動画についてシェアさせて頂きましたがカナダの写真家Nick Didlic氏がこのカメラがその後どうなったかを調べられたという記事がPetaPixelにアップされました。

続きを読む

来年ソニーがAPS-Cハイエンドのα1000、α5、α7RV、α9III、そしてスマートカメラα3の発表を予告?予想?(Tony氏)

カメラ系レビューサイトでは最大級の150万ユーザーを抱える大人気ユーチューブチャンネルのTony & Chelsea Northupが2022年にSONYが出すカメラの大胆予測を行なう動画をアップしました。

続きを読む

ニコン Z9は実際どんだけすごいのか?スペック上でα1とEOS R3で比較してみることにした

連日SNSやYouTubeではNikon Z9はこれまでのフラッグシップ機の性能を大幅に凌駕する最高のカメラなどなどの表現で絶賛状態が続いています。
私もニコンプラザでそれを実感してきましたので、間違い無いという感じですが、Nikon Z9は他社のフラッグシップ機とスペック上でどのような違いがあるのか?どれだけ凄いのかを確認してみることにしました。

続きを読む

ソニー α7IVが海外のみで発表され日本は未定!待ち切れないので価格を勝手に予測してみた(言い訳記事を追記)

一方で既に海外ではB&Hなどのカメラ販売店でSONY α7IV予約を受け付けられていますので既に販売されている他のSONYのミラーレスカメラの価格を元にして、日本でのSONY α7IVの価格を予測してみることにしました。

続きを読む

激動の1年のカメラグランプリ2021の発表で思ったこと

先日カメラ記者クラブによる今年のカメラグランプリが発表されました! 今回の選考対象は2020年4月1日〜2021年3月31日発売されたカメラということです。 カメラグランプリ2021大賞 SONY α1 みなさん納得とい

続きを読む

ソニーが怒涛のαミラーレス スプリングプレミアムキャンペーンを開始!

α1という他のカメラが霞んでしまうようなモンスターフルサイズミラーレスカメラを発表したばかりのSONYですが、更にαミラーレス スプリングプレミアムキャンペーンで追い討ちを掛けるようです。

続きを読む