YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
#Canon

キヤノンEOS 6D Mark IIに関する雑多な噂(CR)

Pocket
LINEで送る

CanonRumorsに数ヶ月前から複数の匿名のソースからCanon EOS 6D Mark IIに関する様々な確度の情報混在状態で送られているということで、それらをまとめたスペックリストを公開しています。

Specification lists this detailed about a camera a few months away are rarely accurate, but we’re posting it for the purpose of discussion. These specifications come from an unknown source.

Via : Canon EOS 6D Mark II Talk [CR1]

  • EOS 6D Mark IIの予測スペックまとめ
    • 2400万画素フルサイズCMOSセンサー
    • 高感度で1.5段分の改善
    • 低照度のAF(中央点)は -5EV
    • 2種類のAFシステムがテストされているが、どちらがEOS 6D Mark IIに採用されるかは現時点で決定していない
    • 現行のEOS 6DよりAFポイント数は多くなる
    • Wi-Fi、NFC、GPS内蔵
    • Qi規格によるワイヤレスバッテリーチャージング
    • 内部ソフトはVxWorks(DRYOSという意味か)からAndroidベースのエンベデッドOSとなる、よってEOS 6D Mark IIはキヤノン初のAndoroid OSカメラとなる
    • デュアルピクセルAF採用
    • タッチスクリーン
    • 可動液晶
    • 新デザインによる金色の箱となる
  • Canon Rumodesのコメント
    • これらの情報の出処はDPreviewの掲示板であることが解った
    • この中でもっとも奇妙な噂は、現行のEOS 6Dでも使われているキヤノン独自のDRYOSシステムから、Androidに移行するということ。そのアドバンテージは何なのか?
    • そのソースはキヤノンがVXWorksをAndroidに置き換えたということも語っていた、しかし、実際にはキヤノンは少し前にVXWorksからDRYOSにスイッチしていたということにも注意したい

さすがに一眼レフカメラの所謂中級機がAndoroidベースのOSになるというのはなさそうですね。

ちなみにWikiでDIGICを検索すると、少し前のコンパクトデジタルカメラはVxWorksというリアルタイムOSが使われており、最近はキヤノン独自開発のDRYOSというリアルタイムOSに移行しているということです。

The DIGIC board contains an x86 compatible processor (NEC V30 emulation) running Datalight ROM-DOS and only S1IS running VxWorks and two other chips (the image processor itself and a Motorola 68HC12). The DIGIC II and DIGIC III ASICs contain embedded 32-bit processors based on the ARM instruction set. Until around 2007, Canon point-and-shoot cameras ran a VxWorks-based operating system, but recent cameras are based on the DRYOS operating system developed in-house by Canon

Via : DIGIC – Wikipedia, the free encyclopedia

今回の情報の確度は低いようですが、EOS 6D Mark IIは台頭するフルサイズミラーレスカメラに対するキヤノンの答えになるのでしょうか?楽しみですね!

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

キヤノンEOS 6D Mark IIに関する雑多な噂(CR)」への3件のフィードバック

  • >最近はキヤノン独自開発のDRYOSというリアルタイムOSに移行しているということです

    以前盛んに、キヤノンやニコンのカメラのroot化の記事が流れていましたけど、新OSへの移行はその対策なのでしょうか?(※このroot化を巡るIT業界黎明期からの歴史を振り返るとすごく面白いですよ。源流をroot化とするなら、現時点での到達点はWiki Leaks です。)

    Android OS と GPS 機能はセットになっているような気がします。ハッキリとは分かりませんが、スマホとの連携は以前からキヤノンが掲げていた戦略のひとつだと思います。その辺に何か動きがあることを示唆する情報なのかも知れませんね。

    返信
  • 9月11日の日経に、NYで開催される「キヤノン・エキスポ」の記事がありました。新成長戦略の発表が予定されるようです。Android OS あるかも?と思わせる内容です。

    返信
    • キヤノンのことですから慎重に選択した技術が採用されるでしょうから楽しみですね。

      返信

refcom-1 へ返信するコメントをキャンセル

Amazon プライム対象