YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
#SONY

ソニーα7RIIの4K内部レコーディングは神対応(Cinema5D)

Pocket
LINEで送る

動画・シネマ機材レビューサイトのCimena5DがSONY α7RIIのテストを行いそのファーストインプレッション記事を掲載しています。
α7RIIは4Kをボディ内で記録可能となりましたが、最良画質はSuper35クロップモードになるということ、このモードでのテスト、また、α7Sとも比較しています。

The Sony A7RII, announced by Sony last month is somewhat of a successor to the famous Sony A7S that has by now become a benchmark small cinema camera. We have the Sony A7RII (production model) for review at cinema5D and we’re doing all kinds of things to it. Here are our findings on the first day in the lab.

Via : How Good is the New Sony A7RII – First Look in the Lab

  • Super35クロップモードの場合、ピクセルビニング処理が行われないことをテストで確認した
    • フルサイズモードと比較するとやはりSuper35モードはとても良い結果となり、わずかにシャープかつクリアである
  • 驚いたことにフルサイズモードもまったく悪くない
    • 事実、単純に3Kにスケールダウンした場合でも、4Kであってもとても良く見える、2つのモードの区別は難しいくらいである
    • フルフレームモードでのエイリアシング(モアレ)は強く無く、また、それを見つけるのが困難である
    • もし、最良の画質を得たい場合はクロップモードを使う必要があるが、あなたが等倍マニアで無い限りフルフレームモードでも十分に満足出来る筈である
  • ソニーα7Sと比較した場合、その違いを説明するのは本当に難しい
    • 最も明確な違いは、α7SのベースISOは3200であるが、α7RIIはISO800であること
    • α7Sではグレイン処理やノイズ処理等が行われていることを確認出来、α7RIIの映像の方が少しクリーンに見える
  • またα7RIIはα7Sと同様のS-log記録を持ち、かつボディ内でXAVC-Sコーデックの4Kを記録出来るは神対応と言って良い
  • 低照度での撮影で、ISOダイアルを増加させる場合は、SUper35クロップモードにすることを確認した方が良い
    • ISO6400の場合、ダイナミックレンジを確認すると最後の4段では、フルフレームモードよりSuper35クロップモードの方が良く見える
    • おそらくα7RIIのクロップモードでの内部ノイズリダクションは異なる処理が行われていると考えられる
    • α7RIIは、低照度についてはα7S程は強く無いが、一方、α7Sがどれくらい良いのかを伝えることも難しいくらいの差
  • α7RIIのダイナミックレンジレンジテスト結果は12.3段でとても良い結果であった
    • ちなみにα7Sの4Kモードで外部レコーディングでのダイナミックレンジは11.8段、また、SONY FS7は12.4段
  • α7RIIは内部レコーディングと外部レコーディングの両方に対応しておりAtomos ShogunレコーダーへHDMI接続可能である

このテスト記事を見る限り、暗所以外の動画撮影ではα7RIIは、α7SやSF7をも凌ぐ性能であり、しかもボディ単体でSDHCカードに4K動画を記録可能であることから、シネマフォトグラファーにとっては最良の選択になるかもしれませんね。

ただ、α7RIIはα7Sに対して2倍の実売価格と考えればそれはそれで当然;;;^^)なのかもしれませんね。。。。

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

ソニーα7RIIの4K内部レコーディングは神対応(Cinema5D)」への1件のフィードバック

コメントを残す

Amazon プライム対象